トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ふらんけんの日記
市内在住ふらんけんの趣味系ブログ
新鹿の海岸
2018/09/24
ライブレポート
三重県熊野市にある新鹿(あたしか)
海岸という海水浴場。
大阪の所用を済ませ、そのあと後醍醐
天皇の親政や千本桜、柿の葉寿司等で
有名な吉野山を廻り紀伊半島縦断して
今回山側からのアプローチです。
前回の18きっぷから約3年ぶりの再訪。
そのときの記事
→ こちら
リアス式の険しい地形とのどかな漁港が
続く紀伊半島の中、突然気を緩めた様に
胎内に収まるがごとく真白い砂浜と入江。
名古屋、大阪圏からも遠すぎてシーズン
でもそんなに混まない秘境的な海岸です。
自分の中でお気に入りのロケーション。
フェイスブックご覧の方はmai maiページ
トップ背景の写真で既にご覧頂いてると
存じます。
22日の舘山寺麴水亭のライブ、ご宿泊の
お客様や足を運んで頂いた多くのお客様に
ご覧頂き大変ありがとうございました。
今回の紀行はそのライブから上がった後
すぐ出発。夜っぴてひたすらハンドルを
握っておりました。
その麴水亭ナグライプ、いつもの今井
美樹ナンバー、フォークジャンボリー
開催にちなんで高橋真梨子からの楽曲。
また9月と相まって温めた竹内まりやの
選曲などをお楽しみ頂きました。いつも
半分ぶっつけサプライズで行う誕生月の
イベントも神様が引き合わたかのように
大成功を収め、幸せな時間を共有できた
ことにはほんと感謝と驚きです。
また毎回会場を貸して頂きます麴水亭、
企画の名倉さんご兄弟。毎回快く音響を
引き受けて頂けるチャンジ吉村さん。
厳しくも有難い助言を下さるサトシさん
そして相棒の和恵さんに本当に感謝です。
ライブの後の運転は非常に疲れましたが
めくるめく大和路熊野路の優しい初秋の
晴天と緑に覆われて、自分の音楽活動や
ライブ演奏への姿勢について深く邂逅し
思いを馳せる事ができました。
FBのレポートいくつか紹介します
その1、友人Nさん
→ こちら
その2、ベーシストYさん
→ こちら
kazueさんが管理されてます
maimainのFBページです
→ こちら
※それぞれログイン必要です
タグ :
mai mai
熊野市 新鹿海水浴場
同じカテゴリー(
ライブレポート
)の記事
ライブやって来ました
(2025-05-16 22:09)
ボズスキャグス研究会
(2025-02-22 19:29)
ライブ
(2024-09-15 16:05)
バンドナイト終わりました
(2023-01-29 12:45)
袋井宿de花マルシェ終了しました
(2022-11-20 16:46)
モスコスさんとのライブ終了しました
(2022-10-30 01:47)
Posted by ふらん 鍵
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
新鹿の海岸
コメント(
0
)